河口湖・冬花火2017 2月23日富士山の日お得情報
2017河口湖・冬花火今年も1月14日から行われている河口湖の冬花火昨夜(1月19日)も大勢の方がいらっしゃってました~なんといっても魅力は湖面に映る花火と、目の前の雄大な富士山良いカメラと腕があれば、花火と富士山の饗宴を撮影出来るのですが。。。花火右側、河口湖大橋の左上の斜めの灯りは富士山のスキー場「ふじてんスノーリゾート」です今年の冬花火も残すところ、富士山の日の1回となりました~2月23日の富...
View Article河口湖 貸別荘 コテージ り楽S 2月20日のお客様
河口湖 貸別荘 コテージ り楽S2月20日のお客様は~ チーム 初対面 の皆さまでした~危険な香りが・・・。でも、女性もおふたかたいらっしゃいました~富士急ハイランドを楽しみにいらっしゃったみなさま~ですが・・・、昨日は強風と降雨により、ことごとく運休だったそうです。急きょ宿泊先にとお選びいただいた...
View Article富士山の日河口湖お得情報&冬花火ご案内
2月23日(木) 富士山の日 明日は富士山の日、山梨県内の観光施設ではお得がいっぱいです写真は昨日2月21日、御坂峠からの富士山と河口湖こちらは一昨日2月20日、河口湖大石地区からの河口湖と富士山一昨日2月20日夕方、河口湖円形ホール前付近の富士山と河口湖ここのところお天気もよく、毎日綺麗な富士山が顔を出してくれています~富士山の日の明日、2月23日の河口湖の天気予報は~今晩から雪...
View Article河口地区とり楽Sの雛まつり 桃の節句は4月3日
桃の節句(ひな祭り)は4月3日桃の産地山梨県内の雛祭りはひと月遅れ、桃の花が咲く季節の4月3日です穏やかな陽気の本日の河口地区河口湖・河口地区の雛祭りは4月3日本日、河口浅間まちづくりの会では、拠点である「あさまの家」にお雛様を飾りつけました~男性陣は照明を調節中~昨年に引き続き二度目の飾りつけですが、慣れない七段飾り、なかなか手強かったです~今年も立派な雛飾り完成~あさまの家は日中開放されており、...
View Article中国家庭料理・桃 住吉店 甲府の大人気店
中国家庭料理桃momo甲府の中国料理屋さん「桃」の住吉店に行ってきました敷島店、竜王店もあり、岡島デパートやパークス竜王ではデリカも扱っている大人気のお店です住吉店は20号線から上町交差点を北に曲がって200mほど先の右側、テナントの一角ですスマホのナビで向かったら店の後ろ側(以前ご紹介したダイニング枕辺り)で案内終了少し迷いましたが、「上町交差点を曲がる」と覚えてしまえば、とっても判りやすい場所で...
View Article河口湖 貸別荘 コテージ り楽S 3月4日のお客様
河口湖 貸別荘 コテージ り楽S3月4日のお客様は~ニッパルの皆様でした~お父様方もいらっしゃったのですが・・・OKとの事で・・・りらっくすぅ~ カナダで知り合ったご家族が河口湖で再会です~ 昨日は、富士急ハイランドで楽しまれてからお越しになりました。 お天気にも恵まれて良かったですね~ 到着するなりーお子ちゃま方は家中を探検。 かと思ったら、みんなでゲーム。 とっても賑やかでした。...
View Article小淵沢井筒屋 鰻 山梨屈指の名店
小淵沢 井筒屋 鰻山梨県内お食事処の中で屈指の人気店小淵沢の鰻専門店・井筒屋さんお店の雰囲気良し、、鰻良し、全てにこだわりをもって営まれているお店ですお伺いしたのは昨年末の閉店ぎりぎりの時間だったので、外観が暗い写真になってしまいましたが。。。メニューに描かれていたお店の外観有名なイラストレーターの方が描かれたようです暖簾の う の字は鰻 の 「う」上手い の 「う」運がつく の 「う」嬉しい...
View Article河口湖 貸別荘 り楽S 周辺の観光施設をご紹介
河口湖 3月 暖かくなってきたら出かけましょう河口湖 貸別荘は り楽S 周辺には観光施設がたっくさん~り楽S からも歩いて行ける3箇所をご紹介・小さなヨーロッパ...
View Article河口湖 貸別荘 コテージ り楽S 3月9日のお客様
河口湖 貸別荘 コテージ り楽S3月9日のお客様は~ あっちゃん と いぶちゃん でした~かわいいお子ちゃま方が、ちょこ~んと写真におさまりました~ 昨日は、猿まわし劇場とオルゴールの森を観光されてからお越しになりました。 オルゴールの森は小さなお子様達には、ちょっと退屈だったようです~ 晩ご飯は、何か字の都の名物を・・・との事でしたが、どちらへ行かれましたか?...
View Article