

母の白滝 & 鐘山の滝
り楽Sの裏のお山の名瀑 母の白滝![]()

お車なら10分弱、徒歩でも25分ほどで、マイナスイオンたっぷりのパワースポットに到着![]()

2017年10月26日撮影![]()

大型台風がいくつか去った後の母の白滝は
水量がいつもより多く迫力がありました![]()

こちらは富士吉田市上吉田にある 鐘山の滝![]()

り楽Sからお車で20分ほどなのですが、初めて行ってみました~![]()

鐘山の滝の場所は、先日ご紹介した富士吉田の紅葉まつり会場であった
「ふじさん山ミュージアム」の向かい側です![]()

撮影日は2017年11月9日です![]()

忍野八海と新名庄川の水が流れ込む二条の滝で、落差は約10m![]()

昔は滝ではなく鐘ガ淵と呼ばれていたようで、滝つぼは広くて深いんだそうです![]()

武田信玄公が打たせたつり鐘が勢いあまって桂川に転げ落ち沈んで以来、
滝から鐘の音が聞こえるという伝説があるそうです![]()

こちらは鐘山の滝からも近い、敷地の横を桂川が流れる鐘山苑のお庭![]()

お邪魔させて頂いた11月9日は紅葉真っ盛り![]()

鐘山の滝から流れてきた桂川のせせらぎを聞きながら、こちらでも良い気を頂いてまいりました![]()

こちらは母の白滝の駐車場からの富士山![]()

今夜は富士山では雪が降りそうです![]()

明日の午後にはお天気快復予報![]()

明日の勤労感謝の日には、バッチリ雪化粧した富士山とご対面できそうです![]()
![]()


富士河口湖紅葉まつりも明日まで~![]()

2017富士河口湖紅葉まつり![]()
![]()
![]()



開催場所:河口湖畔河口梨川周辺
開催期間:11月1日(水)~23日(木)
開催時間:午前9時~午後7時(ライトアップは午後10時まで)
ホームページへ HP
河口湖 貸別荘は り楽S
