Quantcast
Channel: 河口湖 貸別荘は り楽S
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1466

北杜市の桜 三代校舎・谷戸城跡・神田の大イトザクラ

$
0
0
河口湖では今日も桜吹雪が舞っていました~

散りゆく桜を惜しみつつ、ご紹介しきれなかった山梨県内の今年の桜をアップさせて頂きます


北杜市の桜 2017 
撮影日 : 2017年4月22日(土)

イメージ 3
三代校舎ふれあいの里
北杜市須玉町下津金3058

イメージ 2
樹齢100年・30本のソメイヨシノ
八ヶ岳をバックに咲き誇る桜並木は毎年圧巻です

イメージ 1
三代校舎には明治・大正・昭和の校舎が並んでいます
昭和校舎は「おいしい学校」として、レストランやパン工房、温泉などがあり、人気の施設です

イメージ 4
GW中は大勢の方が訪れると思われます

イメージ 5
谷戸城跡
北杜市大泉町谷戸字城山

イメージ 7
谷戸城趾は平安時代の末期に武田氏の祖、黒源太清光が築いたといわれる国指定の遺跡です

イメージ 8
外苑を回る遊歩道があり、木々の間から八ヶ岳富士山南アルプスを眺めることができます
写真は甲斐駒

イメージ 10
八ヶ岳
イメージ 11

イメージ 9
山頂部

イメージ 6
ソメイヨシの以外にも様々な花が咲いていました

イメージ 12
谷戸城跡に伺うのは初めてでした
山梨県内、まだまだ知らない名所があるようです

イメージ 13
谷戸城跡の南北に無料駐車場があります
写真左側は北杜市考古資料館

イメージ 14
神田の大イトザクラ
北杜市小淵沢町松向2767

樹齢400年のエドヒガンザクラの変種
  昭和34年(1959年)山梨県の天然記念物に指定されています。

イメージ 15
現在、樹勢回復事業の一環として、桜の周りに防風ネットが設置してあります
十数年前から色々な姿を見させて頂いているので感無量です。。。頑張れ~



いよいよ明日からゴールデンウィーク

山梨県内では、まだ忍野などで、ソメイヨシノを楽しめます
御坂の標高の高い場所では、桃の花も咲いていました

河口湖周辺でもお花のイベント盛りだくさん

富士河口湖・富士桜ミツバツツジまつり 
4月28日(金)~5月5日(金)
場所 : 創造の森付近

鳴沢つつじ祭り
4月22日(土)~5月7日(日)
場所 : 道の駅なるさわ

富士芝桜まつり
4月15日(土)~5月28日(日)
場所 : 富士本栖リゾート

ゴールデンウィーク中、概ねお天気も良さそうです

ホームページへ  HP   河口湖 貸別荘は り楽S
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1466

Trending Articles